アフリカンファブリック
春のお部屋の模様替えに
アフリカンプリントのボタニカル柄はいかがですか?
カラフルで元気が出ますよ~
雨の休日

ひさしぶりにティッシュにカバーをしました。
23日(火)はお休み
23日(火)は祝日ですがお休みさせていただきます。
よろしくお願いします。
グッスリ眠って、スッキリ目覚めたい!
今朝のNHKテレビ「あさイチ」は快眠スペシャル、グッスリ眠って、スッキリ目覚めたい!
コロナ禍のストレスや生活リズムの乱れで、「グッスリ眠れない」「スッキリ目覚められない」と悩んでいる人が増えています。質のよい睡眠がとれないと、肥満、糖尿病、高血圧などの生活習慣病や、がん、認知症の発症リスクを高めてしまいます。
最高の睡眠をとるために「プロの知恵」を総結集。日中の過ごし方や、家の照明、お風呂の入り方などをちょっと変えるだけで、夜グッスリ眠れる可能性がUPするんです!また、快適に眠るための寝具や、夜中に目が覚めてしまったときに押すとよいツボなども紹介しました。
https://www1.nhk.or.jp/asaichi/archive/210222/1.html
寒い日が続きますね~
寒い夜でも、これの布団で幸せ気分!
ふとんに入った瞬間からほっとリラックスできる「岩盤浴ふとん」
秋田県玉川温泉の湯の花を精製した湯の花パウダーを使用し、寝るだけで、玉川温泉のラジウム効果が期待できる敷きふとん。さらにトルマリンも使用し、微弱電流、マイナスイオン、遠赤外線効果もあり、温熱機能でお好みの温度に設定してお休みいただけます。
ネットショップでも送料無料で購入いただけます。
https://shop.goda-good.com/items/39691548
プロフェッショナルとは・・・
昨夜のNHKプロフェッショナル仕事の流儀「布団職人」に出演してい新貝さんは、私の卒業した東京蒲団学院の後輩でした。
人間、生きていくうえで眠らないと死んでしまう、絶対誰もが毎日使う布団。
たかが布団されど布団!
私も新貝さん同様に寝具で健康が左右されると寝具店(3代目)を継いでから、ず~と考えてより良い眠りにつける道具を探して、今現在も進行中です。
昨今見直されている「綿わた布団」吸湿性に優れ、わたの産地をセレクトすれば弾力性や硬さも自分の好みにカスタマイズできる。
反面、綿わたの最大の欠点は現在の新素材に比べ発散性が悪く布団を度々天日干しする必要がある、その欠点を補える新素材とのコラボレーションで、現在のライフスタイルにあった毎日干さずに快適に眠れる貴方に合った「綿わた ふとん」をGODAで提案させていただきます。
「綿わた ふとん」が気になる方は、お気軽にご相談下さい。
いろんな引き出し用意してお待ちしています。
[こう見えても布団職人の店主より~]
最近のコメント